【HR】伊藤 善廣

Ito yoshihiro


ビジネスコーチ株式会社 パートナーエグゼクティブ・人事コンサルタント
株式会社スリーシーズ 代表取締役

学歴・職歴

早稲田大学政治経済学部経済学科卒業
1983年 シティバンク・エヌ・エイ入行~1988年 シティコープ・トレーニングセンターマネジャー
1993年 インチケープ・ドッドウェル株式会社 人事企画マネジャー
1995年 ドッドウェル マーケティング株式会社 取締役管理本部長
1998年 GEキャピタル・コンシューマーファイナンス株式会社 取締役人事本部長
2002年 株式会社ミスミ(現ミスミグループ本社)取締役人材開発室長
2005年 リシュモンジャパン株式会社 人事本部長
2015年 経営人事コンサルタントとして独立、ビジネスコーチ社と顧問パートナー契約を締結
 同   株式会社スリーシーズ創立、同社代表取締役(現在に至る)

実績

30年余にわたり、企業人事責任者または経営幹部として、人事業務及び経営人事全般を経験。 採用から処遇、評価、人材育成、退職制度に至る人事マネジメントサイクルの適正化、特に会社の経営状況に則した人件費分析や賃金制度設計を得意分野とする。企業買収から統合、リストラクチャリングにまつわる様々な経営人事の実務経験に基づく人事制度・戦略のコンサルティングを行う。
現在、ビジネスコーチ株式会社のエグゼクティブ・コンサルタントとして、人事コンサルティング及びコーチング、企業研修企画・講師を務める 国立私立大学経営大学院への出講、労務行政研究所等経営人事研究機関への寄稿、出講多数。


【その他 資格等】
・JAF/FIA 国内A級ライセンス
・SAJスキー検定1級

神奈川県川崎市出身・在住

著書・論文・寄稿

  • 該当なし

RELATED INFORMATION関連情報

コラム

【人的資本投資(部長編)】総集編

”部長”というポジションに対して、どのくらいの企業が適切に投資ができているのかーー。 『人的資本投資(部長編)』の全3部作、「部長支援の必要性(前編)」「部長支援の必要性(後編)」「部長を機能させる...

コラム

【人的資本投資(部長編)VOL.03】CHAPTER 04. 自組織の努力だけで”あるべき部長”を輩出できるのか?②

”部長”というポジションに対して、どのくらいの企業が適切に投資ができているのかーー。部長は経営と現場の結節点であり、「部長が機能しないと、経営戦略の現場実装が機能しない」。この部長に対して投資の必要性...

コラム

【人的資本投資(部長編)VOL.03】CHAPTER 04. 自組織の努力だけで”あるべき部長”を輩出できるのか?①

”部長”というポジションに対して、どのくらいの企業が適切に投資ができているのかーー。部長は経営と現場の結節点であり、「部長が機能しないと、経営戦略の現場実装が機能しない」。この部長に対して投資の必要性...

コラム

【人的資本投資(部長編)VOL.03】CHAPTER 03. ”会社のメッセージ”は現場で実践されているのか?

”部長”というポジションに対して、どのくらいの企業が適切に投資ができているのかーー。部長は経営と現場の結節点であり、「部長が機能しないと、経営戦略の現場実装が機能しない」。この部長に対して投資の必要性...

コラム

【人的資本投資(部長編)VOL.03】CHAPTER 02. 部長の能力要件定義と人材配置は適切か?

”部長”というポジションに対して、どのくらいの企業が適切に投資ができているのかーー。部長は経営と現場の結節点であり、「部長が機能しないと、経営戦略の現場実装が機能しない」。この部長に対して投資の必要性...

コラム

【人的資本投資(部長編)VOL.03】CHAPTER 01. 課長業務を背負ってしまう部長の現状とは?

”部長”というポジションに対して、どのくらいの企業が適切に投資ができているのかーー。部長は経営と現場の結節点であり、「部長が機能しないと、経営戦略の現場実装が機能しない」。この部長に対して投資の必要性...

コラム

【人的資本投資(部長編)VOL.02】CHAPTER 03. 自組織の努力だけで今の部長が”あるべき部長像”に近づけるのか?

”部長”というポジションに対して、どのくらいの企業が適切に投資ができているのかーー。『人的資本投資(部長編)』の前編では、「部長が機能しないと、経営戦略の現場実装が機能しない」をテーマにおき、投資すべ...

コラム

【人的資本投資(部長編)VOL.02】CHAPTER 02. 部長のプレイヤー化が組織に及ぼす影響とは?

”部長”というポジションに対して、どのくらいの企業が適切に投資ができているのかーー。『人的資本投資(部長編)』の前編では、「部長が機能しないと、経営戦略の現場実装が機能しない」をテーマにおき、投資すべ...

コラム

【人的資本投資(部長編)VOL.02】CHAPTER 01. 部長の仕事は本当に部長がやるべき業務なのか?

”部長”というポジションに対して、どのくらいの企業が適切に投資ができているのかーー。『人的資本投資(部長編)』の前編では、「部長が機能しないと、経営戦略の現場実装が機能しない」をテーマにおき、投資すべ...

コラム

【人的資本投資(部長編)VOL.01】CHAPTER 05. 部長育成投資がもたらす組織メリットとは?②

”部長”というポジションに対して、どのくらいの企業が適切に投資ができているのかーー。『人的資本投資(部長編)』前編では、「部長が機能しないと、経営戦略の現場実装が機能しない」をテーマにおき、投資すべき...