有料セミナー
『脱!無意識の偏見』で組織力をアップグレード
~女性活躍推進やDEIを阻むアンコンシャスバイアスに気づく~
開催日
2023年9月14日(木) 13:00~17:00 ※受付は終了いたしました
対象
・自分の可能性を広げたい女性
・部下の可能性を引き出したい上司(男女不問)
・人事部門の方
・女性活躍推進またはDEI担当者
効果
・効果的なワークを多用し 課題の発見と「自分事化」できる
・異業種の男女混合セミナーのため 様々な考えや価値観に出会え視野を広げることができる
・無意識を意識化することで、自分と職場の成長のために「自分が取り組むべき課題」を明確化できる
・受講者の行動変容をコーチングスキルを活用してサポートする事ができる
参加費(1名様につき)
1社 1名様 :27,500円(税込)
1社 5名様以上:22,000円(税込)
※同業者の方のお申込みはお断りさせていただきます
※複数名割引をご希望の場合は、代表者様が必ずまとめてお申込ください。
「お申込フォーム」の備考欄に、①受講者名②お役職③メールアドレスをご記入ください。
※事前振込をお願いしております。お申込後、ご請求書をメールにてお送りいたします。
概要
【女性社員のつぶやき】
挑戦したい仕事があるんだけど、手を挙げる勇気が出ないんだよね…。
管理職も悪くないなって思うけど、今の上司を見てるとあんな風には、ムリ。
上司の話を聞く度に、なんかちょっとした違和感があって気分が下がるんだよねぇ。
この職場にいると、うまく言えないけどモヤモヤして、やる気が出ない。
【上司のつぶやき】
彼女にはまだまだ高いポテンシャルがあると思うのだが、うまく引き出せないなぁ。
なんだか職場に活気がないような気がする。
なんか、職場の人間関係がギスギスしているんだよねぇ。
ここしばらく「結果」、出せてないんだよなぁ、このチーム。
それって、職場にまん延しているアンコンシャスバイアスのせいかも知れませんよ。
ダイバーシティ&インクルージョンの必要性については今や異論の余地がありません。
その中でも日本のビジネス界における女性活躍推進は喫緊の課題の一つです。にも拘わらず遅々として進まないというのも共通認識なのではないでしょうか。
女性の活躍にブレーキをかけているものの一つに、根強く蔓延るアンコンシャスバイアス(無意識の偏見)の存在があります。
アンコンシャスバイアスが引き起こす主な弊害
① 人間関係の悪化
② 社員や部署全体のパフォーマンスの低下
③ ビジネス機会の損失
④ 離職率の増加
職場におけるアンコンシャスバイアスは女性のみならず、世代間ギャップを固定化し、職場内のコミュニケーションを阻害します。
それは個人およびチームとしての可能性を封印してしまうことにもつながりかねません。
本セミナーでは女性はもちろん「誰もが活躍しやすい職場=誰もが能力を最大限に発揮できる職場」と位置づけ、職場におけるアンコンシャスバイアス、
誰でも持っているちょっとした役割意識が引き起こす様々な弊害を学びます。
効果的なワークを通して自分自身が抱いているアンコンシャスバイアスに気づくことにより、自分も職場も大きく成長するための第一歩を
踏み出すためのサポートを行います。全体を通して、コミュニケーションの活性化と人財育成を助け、多様なメンバーがモチベーション高く
仕事に取り組んでいける職場づくりのヒントを提供します。
【参加条件】
● iphone または iPad からのご参加ではなく、PCからのご参加をお願いいたします
● 本セミナーは交流型で双方のコミュニケーションを大切にしていますため、お顔出しをお願いいたします
プログラム
-
内容
1.アンコンシャスバイアスとは何か
<導入>
定義、種類、弊害、時代的背景など
2.自分自身や自分の職場に存在しているアンコンシャスバイアス
(特にジェンダーバイアス)に気づく
<気づく>
アンコンシャスバイアスの基礎知識
アンコンシャスバイアスに関する「よくある誤解」
バイアスのいろいろ
今日スポットを当てるのは職場における『ジェンダーバイアス』
個人ワーク、グループワークなど3.今からできることは何か
<学ぶ>
アンコンシャスバイアスの具体例と弊害
バイアスからの解放は自分を解放することです
気づくには…
今日からできること
思考の枠を外すトレーニング
個人ワーク・グループワーク
4.自分が取り組むことを決め、宣言する
<自分をアップデートするためのアクションプランを考える>
個人ワーク・グループワーク
個人ワーク・全体ワーク
アップデートの醍醐味
目指す姿
※プログラム内容は、予告なく変更になる場合がございます。予めご了承ください。
開催概要
開催日時 | 2023年9月14日(木) 13:00~17:00 ※受付は終了いたしました |
---|---|
開催場所 | Zoomによるオンライン開催となります |
担当講師 |
![]() 長谷部 牧Hasebe Maki |
参加費(1名様につき) | 1社 1名様 :27,500円(税込) 1社 5名様以上:22,000円(税込) ※同業者の方のお申込みはお断りさせていただきます ※複数名割引をご希望の場合は、代表者様が必ずまとめてお申込ください。 「お申込フォーム」の備考欄に、①受講者名②お役職③メールアドレスをご記入ください。 ※事前振込をお願いしております。お申込後、ご請求書をメールにてお送りいたします。 |
*キャンセルについて* | お振込み後、または当日のキャンセルはいたしかねます。 お申込者がご出席いただけない場合は、代理の方にご出席をお願いいたします。 やむをえず当日ご欠席される場合は、資料を送付させていただきますので 未入金の場合も受講料のお支払いをお願いいたします。 |
主催 | ビジネスコーチ株式会社 |