有料セミナー
【オンライン開催】
「PBR」「ROE」「ROA」「ROIC」「EBITDA」「CCC」「ICR」(7つの指標)徹底解説
開催日
2025年3月 19日(水)13:30~16:30
対象
本テーマにご関心のある方
参加費(1名様につき)
41,800円(税込)
※事前振込をお願いしております。お申込後、ご請求書をメールにてお送りいたします。
概要
PBR、ROE、ROA等のキーワードを最近よく耳にします。
では、それらについて、うまく説明できますか?
本セミナーでは、このような会社の指標7つをピックアップし、講義ばかりではなく、ワークを交えながら平易に解説します。
プログラム
-
内容
1.PBR(株価純資産倍率)とは何か?
純資産と時価総額・1倍割れは解散価値を下回る・東証からの問題提起
①用語の説明
②注目されている背景
③留意ポイント
2.ROE(自己資本利益率)とは何か?
当期純利益と自己資本(純資産)・自社株買い・東証からの問題提起
①用語の説明
②注目されている背景
③留意ポイント
3.ROA(総資本経常利益率)とは何か?
経常利益と総資本・売上高経常利益率×総資本回転率・ROEより重要かも?
①用語の説明
②注目されている背景
③留意ポイント
4.ROIC(投下資本利益率)とは何か?
投下資本と利益率・投資対効果で事業撤退を判断・セグメント情報としても有効
①用語の説明
②注目されている背景
③留意ポイント5.EBITDA(利払前・税引前・償却前利益)とは何か?
営業利益+減価償却費・グローバル企業での利益水準を比較・EBITDAの落とし穴
①用語の説明
②注目されている背景
③留意ポイント
6.CCC(キャッシュ・コンバージョン・サイクル)とは何か?
資金効率を見るための指標・最終的に現金化されるまでの日数・マイナスもある?
①用語の説明
②注目されている背景
③留意ポイント
7.ICR(インタレスト・カバレッジ・レシオ)とは何か?
借入金の支払利息返済能力を見る指標・利息の何倍の利益を稼いでいるか
①用語の説明
②注目されている背景
③留意ポイント
8.まとめと質疑応答
※申込状況により、開催中止となる場合がございます。
※講師・主催者とご同業の方のご参加はお断りする場合がございます。
※録音、録画・撮影はご遠慮ください。
※お申込者様のお名前、メールアドレス、会社名(部署名)、電話番号を(社)企業研究会で共有いたします。
開催概要
開催日時 | 2025年3月 19日(水)13:30~16:30 |
---|---|
開催場所 | Zoomによるオンライン開催となります |
担当講師 |
|
登壇講師 | 株式会社ヒューマンパワー・リサーチ 代表取締役 森真一 氏 |
参加費(1名様につき) | 41,800円(税込) ※事前振込をお願いしております。お申込後、ご請求書をメールにてお送りいたします。 |
*キャンセルについて* | お振込み後、当日のキャンセルはいたしかねます。 お申込者がご出席いただけない場合は、代理の方にご出席をお願いいたします。 やむをえず当日ご欠席される場合は、資料を送付させていただきますので 未入金の場合も受講料のお支払いをお願いいたします。 |
主催 共催 |
一般社団法人企業研究会 ビジネスコーチ株式会社 |