無料セミナー
【対面開催】他社交流トレーニング企画
~人材を活かしチームで高い成果を生み出せるプロフェッショナルな
管理職のマインド、スキル、行動とは?~
開催日
対象
・チームで成果達成を目指す課長・部長以上の管理職の皆様
・自社の人材育成における施策を検討される部署(人事 人材開発等)の皆様
効果
・異業種の他社管理職とのネットワーキングが構築できる
・求められている管理職の必要なマインド・行動の着眼点が理解できる
・他社管理職の思考から気づき・着想を得て自身のスキルアップができる
・自社で抱えている人材育成のヒントを得ることができる
参加費(1名様につき)
無料
※先着順20名様まで
*定員を超えた場合、管理職の皆様を優先とさせていただきます
*同業他社 ・ 個人事業主 ・ 個人でのお申込は、お断りさせていただきます
概要
<目的>
近年多くの企業が経営と現場の結節点となる管理職(部長、課長)のマネジメント力向上、リーダーシップ発揮への施策に注力されています。
本ダイアローグでは、いま管理職に求められているマインド、スキル、行動を、他社で同様の悩みを抱えている管理職との対話や相互フィードバックを通じて、管理職としてのOSのアップデートに繋げていただきます。
*ダイアローグ 対話、意見交換、会話を指します
今後定期的に様々なテーマ設定を用いて、全10講(仮)の年間プログラムをご準備していく形となります。
本プログラムは下記動画コンテンツを半年前に作成し、ご提供しているサービスを軸にしております。参加いただける場合、下記の有料動画を
一部開放させていただき、無料視聴していただけます。
プロフェッショナルマネージャーとは?
ビジネスコーチ社が考えるプロの管理職として身に着けるべき思考・能力は、
『個の強みを生かし、多様な社員のパフォーマンスを最大限発揮し、成果に繋げるための管理職』として定義しております
HP掲載 プロフェッショナルマネジメント紹介動画 下記画像をクリックください
プロフェッショナルマネジメントサービス紹介はこちらをクリックください
プログラム
-
内容
※事前課題あり
・グループに分かれてのダイアローグ (4名×5グループ)
事前に動画をご視聴いただき、熟考したメッセージを
グループ内で発表、質疑応答
・全体シェア
グループダイアローグで得たギフトをシェア
・ファシリテーターより所感のお伝え
※プログラム内容は、予告なく変更になる場合がございます。予めご了承ください。
開催概要
開催日時 | こちらの企画は 対面開催となっています |
---|---|
開催場所 | 【対面開催】 ▶アクセス |
担当講師 |
![]() 山本 佳孝Yamamoto Yoshitaka 大手広告会社に12年勤務後、1995年プルデンシャル生命保険に転職。 営業職、営業所長職を経て、2002年、業績最低迷支社の再建を任務に支社長として支社経営に入り、僅か1年で劇的な業績改善を果たし、翌年本社営業推進本部長に就任。 メガバンク、保険会社など大手金融機関、業界を代表する上場大企業の経営幹部向けのエグゼクティブコーチング、また経営層~管理職層向けの「プロフェッショナルマネジメント研修」、「DE&Iからのエンゲージメント経営 実装への道筋」、生き方を問う「人生における仕事の意味」など、コーチとして、また幅広いテーマの研修・セミナー講師として活動中。 |
参加費 | 無料 ※先着順20名様まで *定員を超えた場合、管理職の皆様を優先とさせていただきます *同業他社 ・ 個人事業主 ・ 個人でのお申込は、お断りさせていただきます |
*キャンセルについて* | お申込み後のキャンセルは必ずご連絡をお願いいたします |
主催 | ビジネスコーチ株式会社 |