• TOP
  • セミナー情報
  • 大企業向け1on1導入説明会
    ~パナソニックがなぜ1on1導入に成功したのか~

無料セミナー

大企業向け1on1導入説明会
~パナソニックがなぜ1on1導入に成功したのか~

開催日

セミナーお申込み.png

2025年5月20日(火) 10:00~11:00
2025年6月24日(火) 10:00~11:00
2025年7月23日(水) 10:00~11:00

対象

経営幹部の方、人材育成ご担当の方に

参加費(1名様につき)

無料
※お声が出せる状態でのご参加をお願いいたします
※同業他社 ・ 個人事業主 ・ 個人でのお申込は、お断りさせていただきます

概要

成長を続けるパナソニックでは、1on1はどのような目的・手法で活用されているのでしょうか?
本セミナーでは、NHKニュース7でも取り上げられた実際の1on1事例をもとに、ビジネスコーチ社が提供するプログラムをご紹介し、プログラム導入のポイントや成果についてご案内させていただきます。

経営幹部の方、人材育成ご担当の方にぜひご参加いただきたいセミナーです。

【事例紹介】
  ■パナソニック株式会社   事業・マネジメント変革に向け1on1を導入

【ご参加にあたってのお願い】
  お声が出せる状態でのご参加をお願いいたします

セミナーお申込み.png

プログラム

  • 内容

    ・1on1ミーティングの目的、やり方(進め方)、導入方法、効果とは?
    ・パナソニックでの導入事例のご紹介
    ・フォローアップ手法のご紹介
    ・Q&A

※プログラム内容は、予告なく変更になる場合がございます。予めご了承ください。

開催概要

開催日時

2025年5月20日(火) 10:00~11:00
2025年6月24日(火) 10:00~11:00
2025年7月23日(水) 10:00~11:00

開催場所

Zoomによるオンライン開催となります

担当講師
佐藤 弘幸

佐藤 弘幸Sato Hiroyuki

日本ブリタニカ株式会社にて販社代表として経営に携わる傍ら、3000名の営業職員の指導を行う。
自社の組織マネージメントにコーチングスキルを取り入れ大きく飛躍し、組織・個人の販売実績で世界記録を樹立。その後ITマーケティングコンサルティングの会社を起業し、営業・マーケティングの指導を15年実施。
現在は、「ビジネスコーチを1社に1人という」当社の理念に共感し、これまでの経験を伝えるべく、研修、セミナーの講師を担当。

参加費(1名様につき) 無料
※お声が出せる状態でのご参加をお願いいたします
※同業他社 ・ 個人事業主 ・ 個人でのお申込は、お断りさせていただきます
主催 ビジネスコーチ株式会社

RELATED INFORMATION関連情報

コラム

キャリア自律と従業員体験の関係性(要約版)

本コラムは、コラム「キャリア自律と従業員体験の関係性」の要約版です。近年、従業員一人ひとりが主体的にキャリアを築く「キャリア自律」に対する注目度が高まっています。本記事では、株式会社SP総研の民岡 良...

コラム

キャリア自律と従業員体験の関係性

近年、従業員一人ひとりが主体的にキャリアを築く「キャリア自律」に対する注目度が高まっています。本記事では、株式会社SP総研の民岡 良氏にインタビューを行い、キャリア自律を支援することがどのように従業員...

コラム

人材開発・組織開発用語:「ハラスメント」

人材開発・組織開発に関連する専門用語について、ビジネスコーチ社が解説します。

コラム

人材開発・組織開発用語:「G-PDCA」

人材開発・組織開発に関連する専門用語について、ビジネスコーチ社が解説します。

コラム

人材開発・組織開発用語:「アイゼンハワー・マトリクス」

人材開発・組織開発に関連する専門用語について、ビジネスコーチ社が解説します。

コラム

人材開発・組織開発用語:「フォロワーシップ」

人材開発・組織開発に関連する専門用語について、ビジネスコーチ社が解説します。

コラム

人材開発・組織開発用語:「1on1ミーティング」

人材開発・組織開発に関連する専門用語について、ビジネスコーチ社が解説します。

コラム

人材開発・組織開発用語:「VUCA」

人材開発・組織開発に関連する専門用語について、ビジネスコーチ社が解説します。

コラム

人材開発・組織開発用語:「組織の成功循環モデル」

人材開発・組織開発に関連する専門用語について、ビジネスコーチ社が解説します。

コラム

人材開発・組織開発用語:「心理的安全性」

人材開発・組織開発に関連する専門用語について、ビジネスコーチ社が解説します。